コンテンツへスキップ

中国まるごと百科事典

二十四節気:春分

3月21日は二十四節気の春分です。この時期(立春から清明まで)は草と木の芽生え、生長の時期で、人も血液やホルモンの働きが盛んになります。そのために、アレルギー性の病気やホルモンバランスも乱れがよく起こります。

この時期には、体の機能を保ってバランスを整える食事を摂りましょう。熱すぎたり、冷たすぎたりする物は控えた方がよいです。
例えば魚、エビ、カニなどの寒性の食材がメインの料理をつくる場合、ネギ、ショウガ、酒、酢など温性の調味料を添えて、料理のバランスを整えます。
また、ニラやニンニクなどのように陽の気が強い料理には、卵など陰を補う食材を加えて、陰陽のバランスを整えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です