コンテンツへスキップ

中国の基本情報、歴史、文化、少数民族など中国のあれやこれやがまるごとわかる!
中国地図無料ダウンロードもあります!

湖南省概要

中国語表記

húnán

略称

湘 xiāng

省都

長沙 长沙 chángshā

位置

洞庭湖の南に位置。

面積

21万平方キロメートル

気候

大陸型中亜熱帯モンスーン湿潤気候に属し、年間平均気温は16?18℃、四季の気温の変化が激しく、冬は寒く、夏は蒸し暑い。春と夏は雨が多く、秋と冬は乾燥している。

人口

約6,355万人。土家、苗、トン、瑶、回、ウイグル、チワン族などの少数民族が住んでいる。

主な都市

株洲市、湘潭市、衡陽市、邵陽市、岳陽市、常徳市、張家界市、益陽市、永州市など。

概要

洞庭湖は養殖漁業の漁場として有名で、その付近は全国有数の『魚米の郷』と呼ばれる富裕な地。米のほかにも茶油、茶、柑橘類、桐油などの生産が盛ん。また非鉄金属の埋蔵量も多い。

中国共産党の農民運動と蜂起がここで行われた。毛沢東・劉少奇・胡耀邦はじめ中国共産党の指導者を数多く生んだ地として有名。毛沢東の故郷・韶山は革命の聖地となっている。

市内には湘江、資水などの河がある。大きな湖は洞庭湖がある。

観光スポット

南岳-衡山、張家界、索渓峪、天子山と猛洞河などの景観区を含む武陵源景観区、岳陽楼・洞庭湖、衡陽の石鼓山と回燕峰、韶山、長沙の馬王堆漢墓、岳麓山、愛晩亭、橘子州、岳麓書院、中国共産党湖南区委員会旧跡など。

歴史

春秋時代は楚国に属していた。その後秦の始皇帝が中国を統一し、長沙・黔中の2郡を設けた。

漢時代は荊州に所属し、『長沙馬王堆漢墓』の発掘により前漢時代に高度な文明が築かれていたことが証明された。

湖南という名称が使われ始めたのは唐代に入ってから。

宋代には両路、元・明代には湖廣行省に所属し、湖広書省が置かれ、清時代の初期に湖南省が設置された。

1972年、長沙近郊の『馬王堆(まおうたい)古墳』で2000年前の大公夫人のミイラと副葬品が発見され、世界を驚かせた。 

コメントを残す