金 満州のツングース系の民族である女真族・完顔部族の部長だった完顔阿骨打(ワンヤン・アクダ)が遼に反旗を翻し、1115年に建国した。 1127年に宋を滅ぼし、1142年には華南に逃れた宋の後裔・南宋との間に国境を定め、金を君 続きを読む »
宋(北宋) 趙匡胤(太祖)が配下の将軍に推されて帝位についた。都の開封に戻った趙匡胤は、将兵に略奪や民を傷つけることを禁じた。後に趙匡胤は銘文を石碑に刻ませ、帝位を継ぐ際にこの石碑の前に膝まづいて銘文を読むように命じている。 1.後 続きを読む »
五大十国 唐の滅亡から宋の成立までの間に黄河流域を統治した五つの王朝(五代)と、それを取り巻くように成立した諸地方政権(十国)とが興亡した時代。 ■ 五代 後梁 907年-923年 開封 唐末の混乱期に、唐の朝廷を掌握した軍閥の首 続きを読む »
唐 隋に代わって、中国を支配した唐は基本的に隋の支配システムを受け継いだ。 626年に即位した太宗は、租庸調制を整備し、律令制を完成させた。唐の都の長安は、当時世界最大級の都市であり、各国の商人などが集まった。唐時代には、ゾ 続きを読む »
隋 581年に北周が北斉を破って華北を統一した4年後、北周の将軍楊堅が皇位を簒奪し、南の陳王朝も攻略し隋王朝を立て、文帝として中国全土を支配した。 40年の統治の間に中央集権化された軍事組織と行政組織、財政基盤を整えた。行政 続きを読む »
南北朝 420年に劉宋・武帝が即位して以降160年間、華南では宋、斉、梁、陳の4朝が建康を都として立ち、これを南朝と言う。 一方386年の淝水の戦いで前秦が敗れた後、その前秦に滅ぼされた代の子孫・鮮卑郡拓跋部が北魏を建国、439 続きを読む »
晋 西晋(265年~316年) 西晋の初代皇帝:武帝【魏の権臣・司馬懿(しばい。司馬仲達。ちゅうたつ。179-251)の孫にあたる】が、265年洛陽を都として建国した。 268年、唐代の律令の基礎となる律20編、令40編の律 続きを読む »
黄河文明 ・ここでは、中国黄河流域で発掘された新石器時代の遺跡を中心に年代順に記載しました。 ・【】内は発掘された場所から考えられる、その文化の発達していた地域です。 年代 文化 地質 考古 西暦 完新世 新石器時代 前期 前半 続きを読む »
先史時代~その1~ ここでは、中国の先史時代としてB.C.8000000【800万年前】~B.C.15000の、中国で発掘された旧石器時代の遺跡を中心に年代順及び地域別に記載しました。 [ ]内は発掘された化石による、猿人、旧人類、新人類の 続きを読む »
三国時代 黄巾の乱討伐の群雄の一人、曹操は董卓に拉致されていた献帝を擁立し勢力を拡大し、200年に北方の群雄・袁紹を官渡の戦いで破り華北を統一した。 曹操は208年、江東の支配者・孫権と荊州の支配者・劉表の客将・劉備の連合軍と赤壁 続きを読む »
漢 前漢[西漢:紀元前206年~8年] 秦王朝滅亡後、項羽と劉邦による楚漢戦争(紀元前206年~紀元前202年)を経て、農民出身の劉邦が長安を都として漢王朝を建国、高祖に即位した。 “四面楚歌”という言葉は、この楚漢の戦いで 続きを読む »
春秋戦国 B.C.770年、第12代幽王の外交失策により西方異民族犬戎の侵入を許すこととなった周王朝の権威は縮小した。これ以降秦始皇帝が中国を統一したBC221年までが春秋戦国時代。この間の大部分に周王室は東の成周に存続したので東 続きを読む »